- ホーム
- 入院のご案内
入院時に持参していただくもの
着替え(下着・パジャマ等)、スリッパ(2Fも土足になります。下履き用のものをご用意ください)、湯のみ、お茶の葉・急須(お好みで)、洗面用具、保険証、診察券
内服中のお薬がある場合、必ずご持参されてください。入院中にお薬が切れるといけないので、量はかならず多めにお持ちくださいますよう、お願いいたします。
また、手術のため抗凝固剤を中止して頂いている方は、そのお薬も持参してください。
手術後、内服開始して頂きます。
病棟のお部屋
4人部屋(3室)、3人部屋(1室)、2人部屋(1室)、個室(2部屋)
部屋料金 | 個室 | 3,300円/日 |
---|---|---|
2人部屋 | 1,100円/日 |
お部屋の数に限りがありますので、ご希望に添えない場合もあります。
空いていない際には、希望でないお部屋にお通しする事もありますので、ご了承ください。
食事
朝食:8時、昼食:12時、夕食:18時
食事はお部屋で食べて頂きます。
お茶は食事のたびに一緒に配膳されます。
お風呂(3F)
時間:10時~19時
(入浴中のふだを貰ってからお入りいただきます。)
当日、手術された方は入れません。
洗濯所(3F)
洗剤はご持参ください。洗濯機は無料でご利用いただけますが、乾燥機は有料(1時間100円)となっております。
干す場所もございますので、お好きな方をご利用ください。
入院中の診察
入院中の患者様は、外来が始まる前に、毎日診察があります。
(7:20~8:00前後)
診察・検査は1Fで行います。
消灯時間について
21時に消灯となります。
また19時以降は、正面玄関などに鍵がかかります。
自動扉になっておりますので、中から外に出ることはできますが、外から中へは入れなくなりますので、ご注意ください。
面会について
当院ではしばらくの間、新型コロナウイルス対策のため、入院患者様の面会を原則禁止とさせて頂きます。下の1. ~ 3.に該当する場合のみ面会可能とさせていただきます。
- 医師から面会許可がある場合
- 入院時、退院時および手術当日(原則1名まで)
- 症状説明、必要物品の受け渡し時(原則1名まで)